ガスガスっとアンバス回しましてカランビット、シャイニングワン、ネイグリングを作成しました。
パルスはここで無くなったので次の作成は当分先です。
カランビットは2垢ジョブポで使用した感じですが、真価を発揮するのは乾闥婆が着れるタイミングなのかなと感じます。
そこまでは正直特殊プロパティの恩恵は感じにくいです。
シャイニングワンは色々なところで検証もされていますし、今更感です。強い。
ネイグリングは近接コルセアにはとてもいいものです。命中強化されるし主力のサベッジが強化されるので使い勝手はいいです。
サブは個人的にヘパテゾサパラ+1がベストかなぁと考えています。
近接コルセアは情報量が絶対的に少ないのでもうちょっと装備考察してから自分の装備でも晒してみようかと思います。
詰みルートの新しい課題ですが、現在はシ/戦+オーグスト・コルモル・ヨラン・ウルミア・クルタダ(パノプト手前でナシュメラIIに変更)でやっていますが、2垢の殲滅タイムが伸びてこない・・・。昔30分ぐらいでクリアしていたメインの装備とほぼ同じにしたわけですが、どうにも火力が上がってこない。
単純にウルミアが途中からずっとバラバラになるため二刀流係数が合致していなく一人連携がほぼ出来ていないという結論で落ち着きました。調べてみたところ、ヘイスト2のみで二刀流上限が0.26必要ですが、サブ垢の二刀流係数はアデマ+1胴で6、パテンシアサッシュで5、素破で5の合計16です。全然足りていないことに・・・。ただ二刀流をこれ以上上げると相対的にSTPが下がり実際ニッチな使用になってしまいそうです。サポ戦からサポ侍、踊の乗り換えも少し検討すべきですかね。
何はともあれ一人連携ができにくい=時間が掛かっている感じです。

メーカーより直送商品になります雨の日の自転車通勤や通学、お買い物に便利なサイクルコートです。透明フードなので視界良好♪コートについているクリップは自転車のカゴに付けて、荷物が濡れることを軽減します。 |
サイズ | 個装サイズ:20×30×10cm |
重量 | 個装重量:350g |
素材・材質 | ポリエステル100%(裏面PUコーティング) |
仕様 | 着丈/前:115cm、後ろ:90cm 止水ファスナー シームテープ使用
|
付属品 | 収納ポーチ |
生産国 | 中国 |
広告文責:(有)メディアロード 0942-46-1290
スポンサーサイト
固定活動以外は詰みしかしてないので詰みシーフの装備でも晒してみます。
通常装備

ルドラ装備

エヴィ装備

通常のトゥタティスマント(DEX20 命中30 攻撃20 STP10)
ルドラのトゥタティスマント(DEX30 命中20 攻撃20 WSダメ10)
エヴィのトゥタティスマント(DEX30 命中20 攻撃20 クリティカル10)
すべて個別に釣って個別に撃破ですが、詰みエリアのパノプトとピクシーは初動の魔法で時間が掛かってしまうので玉砕覚悟で突撃しています。
これで1周30~40分で魂平均12~3個です。
自分の場合はWS時にトレハン装備を仕込むようにしています。アムネジアになっていてもTP1000になったら押す。
最初は火力重視にして、遠隔でトレハン乗せをしていましたが、パノプトやピクシーまたリンクした敵には遠隔をしないのでトレハン乗せないことがあったので確実に乗せるためにWS装備にしました。
細かく調整できる方ならトレハン装備と通常装備・WS装備と分けると更に効率は上がりそうですが自分では無理でした。
ちなみにサブ垢はエーネアス無しなのでメイントゥワシュトラ サブサンダンで腰はパテンシアにしています。
WS構成はPD脚の部分がPL+3のまま、頭はPL未完成のためヘルクリアWSダメオグメにしています。PD手が+1なのでサンダン+PD手+チャークでWS時にトレハン8にしています。
そろそろ大盗賊のカードが300枚突破しそうです。
毎日金策しかしてないんじゃないかと思うぐらい金策しています。
目指せ週間1億ギル。達成したことないですが。
たぶん違うことが出来る日はお仕事がお休みの日ぐらい。
次回Vupの情報が少しだけ出てきました。
次回バージョンアップのお知らせ (2019/03/20)
次回のバージョンアップは、4月上旬を予定しています。

4月のバージョンアップでは、バトルコンテンツ「アンバスケード」の更新や狩人のアビリティ調整が行われるほか、エミネンス・レコードに新たに月替わりの目標が追加されます。
狩人の調整ですねぇ・・・。何になるんでしょうか気になります。
それよりも気になるのがエミネンスレコードの月替わりの目標が追加が・・・。
「月替わり」という表現である以上、アンバスみたく内容が毎月変わるんですかね。
個人的にはマンスリーでオーメンボス討伐で小札が嬉しかったんですが・・・わがままですかね(笑)
さて、今回のUPで人気モンスターに格上げされたウルマフールですが、自分もやってみました。
編成はシ/戦 風/赤でやっていましたが最終的にはシ/侍 風/白で落ち着きました。
風水はヴェックス・ヘイストとバサンダラで放置。連携はエーネアスメインでエクゼン>ルドラ>エヴィ>ルドラで黒闇してました。
純粋にごり押しで勝てる程度でしたが、ノードロップで終了。他の方のブログを見ていても100戦で出たとかの報告もあったので確率的にはきつそうですね・・・。トリガーが安いからまだマシでしょうかね。
最後に金策のお話。
フレの方から聞いただけですが、突入3垢で攻略を2垢(青風)でメナスヨルシアを10分程度でクリアできるそうです。
仮に1時間(詰み約2戦分で500万ぐらい)で計算してみます。トリガー取りも考慮しますが、6連戦で計算してみます。
現在キャンペーン中なので1周20万メナポ×3人=60万×6周で360万メナポ÷30万メナポ(素材交換代)=12個
12個×70万(競売取引額)=840万+ドロップ素材代になりますね。1000万超えますね・・。
ですが、キャンペーン中の話であって、キャンペーン終了すると半分になるので詰みと同じぐらいになりそうですねぇ・・・。
割と悩むラインになりそうです。